NTSC信号を採用しているため、タイムラグがないリアルタイム映像が得られます。
被写体を動かしながらの検査・観察に大変便利。自動車部品製造時の塗装状態や塗膜の確認などの外観検査用にもご採用いただき、スピードが求められる検査にも非常に多くのご好評をいただいております。
被写体からの距離と撮影範囲のめやす
※1)倍率は14型モニター使用時
※2)「ワーキングディスタンス8mm」はアタッチメントを装着し被写体に接触させた場合の距離
※撮影範囲、モニター倍率は設計概算値を記載しております。モニターにより表示エリアが異なりますので参考資料としてお使いください。
被写体から離れた位置から作業状態を観察し、モニターに映し出すことが可能です。
一つの加工機の左右に設置し、加工状態の確認にご利用いただくケースも多いです。
軽量・コンパクトな形状を活かし、遠景からマクロまで一本で実現。様々な場所で活躍しています。
作例写真をクリックすると拡大写真を表示します。
品質検査・製造ライン等のモニターチェックに
・電子基板の実装確認、金属加工後の表面確認に
・検査機器への組込みカメラとして
・FPCコネクター実装状態のラインチェックに
・微細加工の状態や位置確認、溶接部分の拡大目視確認に
|
 金属加工面(低倍)
|
 金属加工面(高倍)
|
 実装基板の全体(低倍)
|
 実装基板の拡大(高倍)
|
その他の場面に
・講習会での拡大撮影に
・大判カメラのピント確認に
|
|

遠景画像
|
|

|
NTSC-USB2.0コンバーターセット
GOKOのNTSC出力製品の映像をパソコンにリアルタイム表示、寸法計測できます。非圧縮で最大30フレーム/秒確保。縦横比も4:3で正確に表示、保存できます。
|
|

|
USBフットスイッチ
撮影時に足でシャッターを切ることができます。
|
|

|
自在ステージ
ステージを自在に傾けることで、被写体を動かすことなく全方位からの観察・撮影が簡単に!EV-1、EV-1Dのステージ上にも簡単に設置可能です。滑りにくいゴム仕様。
|
|

|
9.7インチ液晶モニター
どの方向から見ても美しいIPS方式液晶パネルを採用。様々な角度への調節や壁掛けも可能です。
|
型式 |
電子拡大映像器 EV-6H
|
映像信号 |
NTSCコンポジット
|
撮像素子 |
総画素41万画素(有効画素数38万画素)
|
電子シャッター |
1/60〜1/100,000秒(自動可変)
|
合焦方式 |
ピントリングを回すことにより調整
|
モニター表示倍率 |
遠景〜110倍(14型モニター使用時)
|
照明 |
高輝度LEDによる直射照明
|
映像出力 |
コンポジット映像出力(RCAピンプラグ)
|
電源入力 |
DC5V:付属ACアダプターよりDC5Vを供給 ACアダプター入力電圧:AC100〜240V 50/60Hz
|
動作環境 |
0〜+40℃
|
外形寸法 |
φ38×92(長さ)mm
|
重量 |
80g
|
付属品 |
①アタッチメント、②ACアダプター(DC5V)
|
製造地 |
日本
|
製品の仕様や外観は予告なく変更することがあります。