デジタル出力カラーカメラモジュール ■DFW-V500・DFW-VL500 (ソニー株式会社)


【概 要】
DFW-V500/VL500は、IEEE1394-1995を採用したフルデジタルカメラです。色再現性を考え、CCDには『原色フィルター』『正方格子』『全画素読み出し』というWfine CCDを採用しました。データ転送の物理層には、400Mbpsを採用しVGA(640x480),YUV(4:2:2)30fpsの出力が可能となりました。また、外部トリガー端子設けたことにより、任意のタイミングでのシャッターが可能となりました。
DFW-V500は、工業用の用途で広く採用されている、Cマウントをレンズマウントとしました。また、DFW-VL500は、12倍ズームレンズを採用しています。DFW- V500/VL500ともラッチコネクター付ケーブルに対応がとられています。 |

【システム構成】

【接続図】

【寸法図】

【価 格】
型名 | 品名 | サンプル価格 |
DFW-V500 | デジタル出力カラーカメラモジュール | 189,000円 |
DFW-VL500 | デジタル出力カラーカメラモジュール | 231,000円 |
DFWA-400 | ホストアダプターカード | 52,500円 |
VCL-08YM | Cマウントレンズ | 26,250円 |
VCL-12YM | Cマウントレンズ | 26,250円 |
VCL-16Y-M | Cマウントレンズ | 26,250円 |
VCL-25Y-M | Cマウントレンズ | 26,250円 |
VCL-50Y-M | Cマウントレンズ | 26,250円 |
VCL-M45YM | Cマウントレンズ | 78,750円 |
50mmMACROLENS | Cマウントレンズ | 84,000円 |
MVA-15 | 顕微鏡アダプター | 68,250円 |
DFWS-77 | デジタルイメージングステーション | オープン価格 |

【主な仕様】
| DFW-V500 | DFW-VL500 |
撮像素子 | 1/3型IT方式CCD |
信号方式 | IEEE1394-1995 |
レンズマウント | Cマウント方式 | − |
レンズ | − | 12倍ズーム |
データフォーマット | 640×480YUV(4:2:2)、YUV各8bit 640×480YUV(4:1:1)、YUV各8bit 320×240YUV(4:2:2)、YUV各8bit 160×120YUV(4:4:4)、YUV各8bit |
ホワイトバランス | ATW、ワンプッシュ、3200K、5200K、マニュアル |
電子シャッター | 5〜1/15秒、1/30〜1/100,000秒 |
最低被写体照度 | 6.0lx (F1.2) | 14.0lx (F1.8) |
電源電圧 | IEEE1394ケーブルから供給 DC 12V (8〜30V) |
各種規格 | IEEE1394-1995、UL、FCC、CE、VCCI |
プロトコル | 1394-based Digital Camera Protcol ver.1.04 |

|