■ネットワーク対応DI/DO ND-IO01 (中央電子株式会社)

ネットワークでディジタル入出力を監視・制御

【概 要】
| ディジタル入出力を、インターネット上でブラウザやSNMPマネージャから 監視・表示・操作制御することができます 異常時はアラームLED点灯、DO出力およびSNMPトラップによる通報を行います。 |

【特 長】
| ● | 柔軟性のある入出力点数 |
| ● | 8点/ユニット×8ユニット、最大64点のDI/DO (DI/DO合計で64点) |
| ● | 10Base-Tインターフェースを標準装備 |
| ● | ネットワーク機器等を収容する19インチラックに収納可能 |
| ● | SNMP対応 |
| ● | ディジタル入力値などの監視、設定のための専用 HTTP server機能 |
| ● | Java対応ブラウザで実行する状態表示Java Applet搭載 |
| ● | RS232コンソール、telnet及びWWWブラウザによる基本設定機能 |

【仕 様】
| ハードウェア仕様 |
| 増設スロットを8スロット備えたベースユニット部と、 8点単位のDIまたはDOユニットで構成 |
| ディジタル入力ユニット | DI点数 8点 | 最大8スロットまで実装可 |
| 入力インタフェース | フォトカプラ入力 (TTL,無電圧接点に対応) |
| 接続方式 | 端子台 適合電線 AWG26~AWG16 |
| ディジタル出力ユニット | DO点数 8点 | 最大8スロットまで実装可 |
| 出力インタフェース | リレー接点出力(ノーマルオープンのみ) 接点容量 抵抗負荷 AC125V 1A(力率1) |
| 接続方式 | 端子台 適合電線 AWG26~AWG16 |
| 通信インタフェース | Ethernet | 10BaseT |
| SIO | 設定コンソール用 |
| ステータス表示 | POWER、LINK、TX/RX、ALARM |
| 外形寸法 | 430(W)×280(D)×88(H)mm |
| 重 量 | 約6.1kg |
| 環境条件 | 温度-10℃~50℃、湿度10%~90%(結露無きこと) |
| 入力電源 | AC 85~240V 5A以下 50~60Hz |
| ソフトウェア仕様 |
| ディジタル入力監視 |
- 最小監視間隔 50ms
- SNMPトラップ発生条件の設定が可能
- WWWから現在のDI値を読み込むことが可能
|
| ディジタル出力 |
|
| SNMPエージェント |
- SNMP v1 対応
- Communityによるアクセス制限
- 発生したトラップを4ヶ所までのSNMPマネージャに送信
- インターネット標準MIB(RFC1213 MIB-II)サポート(EGP Groupを除く)
- 企業拡張MIB(CEC-MIB)サポート
(アナログ入力、ディジタル入出力の管理をサポート)
|
| HTTPサーバ |
- Netscape Navigator/Internet Explorer等の一般的なWebブラウザに対応。
- 各種設定やDI/DO状態を表示できる状態表示Java Applet対応
- Java AppletはJava対応Webブラウザ等で実行
|
RS-232コンソール /telnet サーバ |
- RS232シリアルケーブル及びtelnetによる接続
- コマンド入力による各種設定、参照
|

★ネットワークデバイス製品に関するお問い合わせは、Eメールでのみ受付けております。

※記載されている商品名、会社名は各々該当する会社の登録商標または商標です。
※記載事項は予告なく変更することがあります。
|